京都観光モラル
最新コンテンツ・イベント情報
-
観光客の皆様と大切にしていきたいこと
京都の観光業界で働く方々、京都に住まう市民の方々、そして京都を訪れる
観光客の皆様とともに、思いを一つに、未来につなぐ京都観光を創りあげましょう
京の観光スタイルで、旅を楽しみましょう!!
こちらをクリック!!
リンク京都伝統工芸LINK KYOTO京都観光モラルサステナブルツーリズムサステナブルカーボンニュートラル手ぶら観光伝統文化
-
▶芸妓さん・舞妓さんによる京舞披露
芸妓さんもしくは舞妓さん(1名)が、井上流の京舞を披露します。
普段なかなか見ることのできない優美な舞を、間近で鑑賞できる貴重な機会。
▶花街芸術資料常設展
芸妓さん・舞妓さんと花街の文化を、わかりやすくご紹介します。
華麗な手描き友禅の着物や西陣織の帯をはじめ、舞妓さんの化粧道具や持ち物を多数展示。季節ごとに変わる簪(かんざし)や、祇園でもめったに見られない正装の黒紋付など、貴重な資料もご覧いただけます。
花街芸術資料館京舞KYOTOリンク京都舞妓芸妓伝統工芸LINK KYOTO京都観光モラルサステナブルツーリズムサステナブルカーボンニュートラル京都観光京都京都文化手ぶら観光花街伝統文化
-
「CO2ゼロ旅行®」とは、J-クレジット制度を活用して旅行中のCO2を相殺(カーボンオフセット)するプランです。
旅行中に排出するCO₂をグリーン電力の価値を購入することで実質ゼロにするものです。CO₂の排出は、国連が定めたSDGsの取り組みからもわかるように、今や世界的に大きな問題です。「未来の子どもたちのために、少しでも美しい地球を残したい」そんな思いからこのプログラムは生まれました。気候変動に具体的に取り組むために…その第一歩として、旅行をしながら“気候変動”への具体的な取り組みを始めてみませんか。
「CO₂ゼロ旅行® 」はJTBの登録商標です。
カーボン・オフセットとは?
日常生活で排出してしまうCO2を、カーボンクレジットの購入を通じて温室効果ガス削減・吸収プロジェクトに投資することで、打ち消す仕組みです。
Jークレジット制度とは?
J-クレジット制度とは、適切な森林管理によるCO2等の吸収量や、再⽣可能エネルギーの利⽤によるCO2等の排出削減量、省エネルギー設備の導⼊を「クレジット」として国が認証する制度です。 この制度は国により運営されています。
図解はこちらから
https://www.jtb.co.jp/theme/sustainability/
■お問い合わせ
LINK KYOTO事務局
Mail: link_kyoto@jtb.com
TEL: 075-365-7730
※「CO2ゼロ旅行の相談」とお申し付けください
-
UNWTO(国連世界観光機関)駐日事務所の「持続可能な観光アーカイブ」に『LINK KYOTO』の取り組みをご紹介いただきました。
UNWTOの取り組みは、こちらから。
UNWTO(国連世界観光機関)
UNWTO駐日事務所の英語表記は「UN Tourism Regional Support Office for Asia and the Pacific」となり、日本語の通称名を「世界観光機関(UN Tourism)駐日事務所」としています。
世界観光機関(UN Tourism)駐日事務所は、観光成長が著しいアジア太平洋地域の観光促進及び同地域間の連携を強化することを目的とし、1995年に唯一の地域事務所として日本に開設されました。現在、奈良を拠点に活動しており、2017年には国連大学本部(東京都渋谷区)にも東京事務所を設置しました。UN Tourism駐日事務所は、UN Tourism本部 (マドリッド スペイン) アジア太平洋部と連携し、観光促進によるマイナスの影響を最小限にしながら、社会経済への貢献を最大にするための持続可能な政策及び実践を奨励しています。
観光は、現代において最も活動的な経済部門の一つです。観光統計に関する情報提供及び観光の成功事例をハイライトしていくことで、観光は目的地、地域の人々及び世界の旅行者にとって恩恵が得られるような、効果的な発展の手段になり得ます。駐日事務所は同地域におけるこれらの取組みの推進を支援します。
引用:公式HPより(https://unwto-ap.org/office/)
-
京都市では「京都発脱炭素ライフスタイル推進チーム~2050京創ミーティング~」のワーキンググループの下、一人ひとりの生活の中での選択を脱炭素につなげるプロジェクトを創出しています。
「菜食対応のメニューを提供する店舗の見える化プロジェクト」では、食生活を菜食にする選択肢を増やすことで、食における環境負荷の低減を目指し、ヴィーガンを提供する飲食店を紹介する取組を進めてきました。この度、その一環として、一般向けに街歩きを楽しみながらヴィーガン食体験も含めたウォーキングツアーを実施します。「ヴィーガン・ウォーキング:京都三条会商店街編」について
ヴィーガンを、植物性食品のみの食生活だけでなく、植物由来の製品によるファッションや日用品、遊びにおいても取り入れることができると考え、ヴィーガンの「衣」「食」「住」「文化」を体験できるツアーを実施します(英語対応可)。
ヴィーガン菜食環境負荷リンク京都LINK KYOTO京都観光モラルサステナブルツーリズムサステナブル脱炭素カーボンニュートラルカーボンオフセット
-
ツーリストシップとは・・・
ツーリストシップとは、スポーツマンシップの旅行者版で、
旅先に配慮したり、貢献しながら、交流を楽しむ姿勢やその行動を指す。大絶賛された感動の講演「オーバーツーリズムにどう立ち向かう?ツーリストシップの目指す世界について」 ぜひ、一度ご覧ください。
もっと詳しく➡ https://touristship.jp/about/
一般社団法人ツーリストシップ
代表理事 田中千恵子さん
-
2023年3月、「持続可能な観光に資する取組の見える化の推進事業」の一環として、地域企業の取組を紹介する「Sustainable Tourism KYOTO」が発行されました。
このまちを愛する私たちと、このまちを愛してくれる観光客。
同じ思いを持っていても、
生活する人と観光する人の間には、目に見えない壁がある。その壁を作ってきたのは、
私たちが今まで提供してきた“ 旅”のあり方なのかもしれない。1000年を超える悠久の歴史の中で、
このまちで人々の知恵と創造が交わり、文化が発展し、街が栄えた。そして今、これまでの“ 旅”を見直して、観光の新しい価値を創りはじめた人たちがいる。
京都で暮らす人、働く人、そして観光に関わる全ての人に問いかけたい。
京都が京都であり続けるために、いま私たちに何ができるのだろう?▶️pdfを開く
-
観光事業者・従事者等、観光客、市民がお互いに尊重しあい、京都が京都であり続けるための「持続可能な観光」をこれまで以上に進めていくために、京都観光モラルに沿った取組を推進しようとする観光事業者を応援します。
推進宣言事業者 | 京都観光行動基準(京都観光モラル) (kyokanko.or.jp)
申請先
協力 京都市